ぷらら光からIIJ光に事業者変更してみた
ぷらら光を3年使用しましたので、気分転換とキャッシュバックを頂くために事業者変更を行いました。光コラボレーション事業者同士での変更の場合は自宅でのリアル工事はなしで変更出来るので、少しでも料金を安くしたい方とかキャッシュバックがほしい方は変更した方がお得です。
ちなみにぷらら光へはドコモ光から事業者変更で移動しましたが、ネットでの申し込み業者にやられて思ったようにキャッシュバックをもらうことが出来ませんでした。その反省から光事業者から直接キャッシュバックがもらえるIIJ光に変更です。
ぷららに限らず一番最初にすることは、工事料金の分割残額や何年割などの契約をしていないかとか、違約金が無いか確認しましょう。それらの違約金と新たな光事業者でのキャッシュバックを比較しメリットがあれば移動しましょう。
ぷらら光の事業者変更承諾番号を取得
ぷらら光の事業者変更承諾番号は電話で?
ネットで検索した際に表示されたのは電話でぷらら光の事業者変更番号を取得するとの情報を得たので、ぷらら光のサポートに電話してみました。
携帯電話から 050-7560-0033
光電話から 0120-971-391
今回は光電話のフリーダイヤルに電話してみました。
一応、工事残債や何年契約なのか確認し事業者変更番号を頂くにはと聞いた所ネットからの「マイページからいつでも取得出来ますよ。」って事らしく、今すぐに変更するわけでは無いので、電話では事業者変更番号を取得しないで電話を切りました。
後日、マイページにログインしたが事業者変更番号を取得するページが見つかりません。
やっとの事で番号を取得したのでブログに残しておきます。
ぷらら光マイページログイン
普段、ぷららのメールアドレスを使って居ない方はメールアドレスを使えるようにするのが大変でした。ウエブメールで確認するかメールソフトに各種設定をしなければワンタイムパスなどを取得出来ませんでした。ワンタイムパスは携帯電話か登録時のメールアドレスにして欲しいものです。まあ、ハードルを高くした嫌がらせかと思って諦め設定するしかありません。
マイページログイン後
赤丸印の利用状況照会をクリック
利用状況照会の中央部まで下の画面に移動
ぷらら光・ぷらら光電話ご利用状況の下部の「こちら」赤丸をクリック
さらに「ぷらら光/ぷらら光電話ご契約情報」下の赤丸印「こちら」をクリック
ここでやっと「事業者変更承諾番号の取得」の画面が現れるので赤丸印の「事業者変更手続きを継続する」をクリック
事業者変更承諾番号の取得に必要な事項を入力します。
重要事項の同意など
やっと「事業者変更承諾番号」を取得出来ました。
有効期限があるので速やかに次の光事業者で手続きをしましょう。プリントするかテキストで保存しましょう。
早速次の光コラボ事業者で手続き
次の光コラボ事業者はIIJmio光に決定なので早速移行開始です。
こちらも大して安くもありませんが期間限定で6ヶ月割引とIIJモバイルを利用している方には660円を永年割引らしいので・・・。
だがIIJも罠がありました。ルーターを借りることが必須のようで、毎月330円支払うことの契約でした。
ちなみに2023/5/31までの割引
キャンペーン割引 3,696円<6ヵ月間>
約22,000円割引 キャッシュバック15,000円 計37,000円お得に?
それ以外にIIJモバイルで660円割引永年なのでぷらら光よりはお得では?
ネットで変なキャッシュバック事業者で契約しキャッシュバックの申請がやたら面倒くさい業者より確実に割り引いてくれそうなIIJです。