タニタのキッチンスケールKF-200GRを購入
塩や小麦粉などの計量に、最適な2キロはかりを購入してみました。1キロ秤もTANITA製の奴をすでに所有しており今回は秤の追加購入です。
1キロ秤でほとんど十分なはずの予定でしたが、秤の上に100均で購入したステンレス皿をガムテープで固定し使っているので、実質量れるのは800gぐらいだったりします。
そんな訳で少し大きめの2キロ秤が欲しくなります。値段も400円程度しか差が無いので、最初の1台を購入する方は2キロ秤の方をお勧めいたします。
電池も付属ですが、写真の電池は抜き取り、装填済みです。
TANITAブランドですが、輸入元がTANITAとなってるだけで、TANITA製造ではない微妙な位置づけの商品です。
↓この古い秤もTANITA製ですがすでに4年以上使用していますが特に問題はありません。困った事といえば、電池切れの際に突然液晶が消える事ぐらいです。
こちらはTANITA製
こちらはTANITA製でJISマーク付き
TANITAのKF-200GRは電池残量警告機能付き
高精度のはかりは使用地域によって重力の影響を受け、誤差を生じる恐れがあるので、その補正が出来るように設計されています。
電池が少なくなると「Lo」の表示でお知らせしてくれます。
数週間使用しましたが、特に不具合などはなく使えます。TANITAブランドの信頼が必要な方はKJ-215 WHでも2,000円程度で購入出来ます。
4年間使用した安価なTANITAの秤でも、新品の秤と同様に正確に計量してくれるスグレモノです。