マイナンバーカードを作成し最後まで確実にポイントをもらう
マイナポイント第2弾では
マイナンバーカードを作り保険証登録で7500ポイント
さらに公金受け取り口座登録で7500ポイント
キャッシュレス決済でチャージまたは支払いで5000ポイントをもらえますが、これはクレカで支払うかキャッシュレス決済で20,000円チャージしないともらえません。
今回、キャッシュレスで使いにくい子供と両親分の5,000ポイントをもれなく貰う為に行った作戦です。子供らは当然クレカは持てませんので(家族カードは持てるのかも?15歳以上だったり)キャッシュレス決済カードはSuicaやワオン、nanacoだったりします。最近ではローカルなチェーン店等で発行しているキャッシュレスサービスも対応したりしていますが、もれなく使うためには全国展開しているサービスがお勧めです。
キャッシュレス決済でポイントを無駄に使うことなく有効に遣いたいものです。
子供と両親は普段から電子マネーを使わないしチャージしないので、対象としたキャッシュレスカードは筆者(ノージー)が預かり使うこととなりました。\(^o^)/
どこでも使えて一番便利そうなnanacoに決定
Suicaも便利ですが記名Suicaに限るようなので、ど田舎では記名Suicaを作るのが面倒です。スマホでSuicaを使えるようにするのも手ですが、両親はスマホを持っていませんし、色々と面倒な感じなのでSuicaは諦めました。
ちなみに筆者はSuicaを指定してiphoneでスマホ決済を行い全てポイントをもらい使い切りました。
nanacoはネットで申し込んでセブンイレブンで受取。300円を現金で支払い受け取り。
両親子供達分はポイントを使い切った後に筆者が回収し全てに20,000円をチャージ
4枚のnanacoに2万円 計8万円 WWW
ポイントはいつ付与されるのかが気になるが、きっと多分大丈夫だろう。
マイナンバーカードの第2弾のポイントを貰える申込み期限は2023年2月末
nanacoのチャージポイントはチャージご2~3日後ですのでとても親切です。SuicaのJREポイントは翌月だったWAON当月末だったりします。チャージ後数日でポイントが貰えるのはわかりやすく取りこぼしする可能性も低く、いい感じです。
普段使わない、電子決済カードなどだと忘れたり、カードを落としたりする危険性もあります。普段から使いやすいnanacoはお勧めです。
筆者は北国のど田舎に住んでいるので、頂いたnanacoのうちほとんどをENEOSでの給油と灯油の購入にするつもりです。
nanacoでポイントが付与された場合は、セブンイレブン等でポイントの反映を行わなければいけないところがちょっと面倒くさいところです。
nanacoでポイントは確かに数日でもらえた
nanacoポイントは2、3日で付与されるとの事ですが、本当なのか確認してみました。確かにチャージ後4日ですが反映できました。
残りの3枚のnanacoも手続きしなくては(笑)もらえると分かっていても貰うと嬉しいマイナポイントです。
セブンイレブン以外のお店でnanacoポイントを交換する方法
こちらでヨーカドー、セブン&アイ店舗以外でポイント交換をする方法を解説しています。