パソコン関連 光を事業者変更、スマホMNP、実質無料でアップルウォッチseries10をゲット フレッツ光GMOは爆速でしたが2年経過したため事業者変更2年に一度は光回線を変更していますが、今回はその特典でアップルウオッチseries10を無料取得しました。2024年11月頃家電量販店で実施しました。これまでの光回線回線事業者:フレッ... 2025.01.01 パソコン関連買い物
パソコン関連 Synology NASでDSfileの設定を行う Synology NASを導入しスマホアプリDSFileの設定を行う自宅でSynologyのNASを運用していますが、スマホからNASにアクセスするために専用アプリDSFileをインストールしました。さらに、スマホの写真の一括バックアップも... 2024.07.25 パソコン関連買い物
DIY PIAAの雪用ワイパーはコスパも性能も最高 冬はコスパ最高PIAAの雪用ワイパーに交換我が家の車たちは冬になると雪用ワイパーに交換します。夏用ワイパーのままだとワイパーの可動部のパンタグラフ部分に雪が挟まって凍結しキレイに拭き取れなくなるので、冬は専用のワイパーの交換しなければいけま... 2024.01.19 DIY自動車買い物
ブログ ぷらら光から「事業者変更承諾番号」を取得する方法 ぷらら光からIIJ光に事業者変更してみたぷらら光を3年使用しましたので、気分転換とキャッシュバックを頂くために事業者変更を行いました。光コラボレーション事業者同士での変更の場合は自宅でのリアル工事はなしで変更出来るので、少しでも料金を安くし... 2023.05.28 ブログ買い物
DIY ワカサギ用電動リールのUSB電源化 プロックス(PROX) 攻棚ワカサギモータードライブECのUSB電源安価で使いやすいプロックスのワカサギ用電動リールを電池駆動からUSB電源用に改造します。こいつをお手軽改造します。一応電圧を測定すると2.98Vあった。黄色いアダプタは右で... 2023.02.05 DIY買い物釣り
買い物 アリエクで購入したAirPodsもどき アリエクで完全ワイヤレスイヤホンを購入してみた鬼のように安く怪しいアリエクスプレスで、完全ワイヤレスイヤホンを購入してみた。すでにAmazonで激安ワイヤレスイヤホンを購入した事があるがさらに安い値段で・・・。当時で500円ぐらい(送料込)... 2023.02.04 買い物
ブログ セブンイレブン以外でnanacoのセンター預かりを受け取る方法 セブンイレブンの電子マネーを受け取る方法nanacoのポイントを受け取る場合にセブンイレブンやヨーカドーのレジで受け取る思いますが、混んでいる場合や、一人で何枚も受け取る際になにか違和感を感じる場合があります。家族中のマイナポイントをnan... 2023.01.16 ブログポイ活買い物
ブログ マイナポイント最後の戦い マイナンバーカードを作成し最後まで確実にポイントをもらうマイナポイント第2弾ではマイナンバーカードを作り保険証登録で7500ポイントさらに公金受け取り口座登録で7500ポイントキャッシュレス決済でチャージまたは支払いで5000ポイントをもら... 2023.01.04 ブログポイ活買い物
買い物 アリエクスプレスで購入する際の支払い方法はVプリカが最適 激安中華サイト「アリエクスプレス」で初めての購入以前から気になっていた、中華サイトのアリエクスプレスですが、電子部品を購入するために挑戦してみました。品物を選んでカートに入れて支払いアマゾンと同様に注文できますが、支払いが問題です。一度楽天... 2022.09.16 買い物
ブログ コスパ最強の掛け時計・やっぱり無音がお勧め! コストパフォーマンスの良い掛け時計部屋をリノベしたので掛け時計を新調しました。デザインにこだわりは無くシンプルで安価な時計を幾つか購入してみました。十数年前に購入した台所のシンプルな掛け時計も未だに動いています。そんなこんなで、安くてシンプ... 2022.04.11 ブログ買い物